54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-09-12 09月12日-03号

前回、この風力発電質問を昨年の12月定例会に一般質問したわけですが、この頃には防衛省からの事業者計画変更要請はなかったのかなと思います。そのときに町側答弁でもそういう話は全然聞いていませんでしたので、今現在は要請が出ているのかなと思います。今現在どのような状況になっているのか、計画変更もしくは何か変わりはあるのか、お聞きしたいと思います。 ○議長割貝寿一君) 町長。

郡山市議会 2020-03-18 03月18日-09号

今回の派遣趣旨は、防衛省設置法調査研究根拠としていますが、調査研究によって部隊運用に当たる海外派兵は法の拡大解釈そのものであり、国権の最高機関である国会審議もないまま安易に閣議決定で行われるのは国会軽視ほかなりません。このような自衛隊派遣文民統制に反し、なし崩し的に自衛隊海外派遣武力行使の範囲を広げる危険性があることから、請願第4号に賛成をします。 

いわき市議会 2020-03-12 03月12日-08号

日本は連合構想に直接参加せずに、防衛省設置法所掌事務遂行に必要な調査研究根拠とする調査研究のための情報収集活動をするとして、独自にP3C対潜哨戒機護衛艦派遣して、イラン近海での活動を始めています。この派遣根拠となっているのは、防衛省事務規定であり、自衛隊海外派遣根拠になり得ず、拡大解釈による派遣の強行だと批判されています。

いわき市議会 2020-02-26 02月26日-03号

米国は有志連合構想を呼びかけ、これを受けた我が国は、連合構想に直接参加せず、防衛省設置法所掌事務遂行に必要な調査研究根拠として、調査研究のための情報収集活動に当たるとしながら、独自にP3C哨戒機護衛艦派遣し、イラン近海での活動を始めております。しかし、法的根拠はあくまで防衛省事務規定であり、自衛隊海外派遣根拠になり得ず、拡大解釈による派遣の強硬だと批判がされております。

郡山市議会 2019-06-19 06月19日-03号

このうち42機購入する短距離離陸・垂直着陸できるB型は価格未定ですが、63機導入する基本タイプのF35Aについて、防衛省は単価を約116億円と公表しています。F35Aは今後5年間で27機調達する予定としています。このF35A1機で何ができるでしょうか。 定員90人の認可保育所1カ所当たり国庫負担が1億2,000万円。F35A1機分で90カ所の認可保育所が増設できます。

平田村議会 2019-06-05 06月05日-01号

これまでの横田基地から三沢基地までの飛行実績は、防衛省東北防衛局からの情報によると、目視で確認できたものだけでも10月の2往復で3機から始まり、ことしの4月には9.5往復で17機。これまでに21.5往復で36機です。福島県の上空が該当しているブルーラインと言われるコースはもちろん、コース以外の市町村上空飛行しています。この数字は、夜間飛行などで確認できないものは含まれていません。 

白河市議会 2019-06-04 06月04日-02号

川瀬忠男市民生活部長 オスプレイの飛行については、防衛省東北防衛局から福島危機管理課を通して、福島上空を通過する可能性があるとの情報提供がありますが、飛行ルートなどの詳細情報がないため、具体的な内容などは把握できない状況です。 また、このたびの東地域目撃情報については、本庁や東庁舎への問い合わせはございませんでした。 ○筒井孝充議長 佐藤正則議員

郡山市議会 2019-03-19 03月19日-09号

森友学園土地取引をめぐる財務省による不当値引き公文書改ざん加計学園獣医学部国家戦略特区指定をめぐる疑惑、防衛省南スーダンPKO自衛隊日報隠し、日米地位協定の政府見解秘密修正、法務省による外国人技能実習生失踪動機調査結果捏造、そして厚生労働省でも裁量労働制に関してデータ捏造データ隠し等々、これらはすべて安倍政権自分たちの不祥事を隠すため、政策を強行するため、役所に圧力をかけた疑いも指摘

須賀川市議会 2019-03-05 平成31年  3月 定例会-03月05日-03号

福島空港開港時にはもしかしたら想定していなかったかもしれない茨城小美玉市の防衛省管理する百里飛行場が、平成22年に民間共用化されて、茨城空港として営業を開始しました。茨城空港は開港して1年後に東日本大震災で被災しましたが、国内旅客数実績は、平成23年度が23万人、平成29年度は57万人です。現在、国内線は札幌、神戸、福岡、那覇に就航しており、国際便は上海、ソウル、台北に就航しております。

二本松市議会 2019-03-05 03月05日-05号

2017年度の防衛省調べでは、適齢者名簿をつくり、自衛隊に提出している自治体は632団体で36%。適齢者名簿をつくり、閲覧、書き写しを自衛隊に認めている自治体は587団体で34%。住民基本台帳閲覧、書き写しを自衛隊に認めている自治体は344団体で20%、二本松市はここに入ります。その他が173団体で、10%となっており、事務を全く実施していない自治体は5団体で、0.3%となっております。 

会津若松市議会 2018-09-12 09月12日-一般質問-04号

そのため、同盟会は本年8月6日、防衛省を訪ね、小野寺五典防衛大臣西田安範整備計画局長に対し、福島駐屯地に併設している第11施設群会津地方への移駐、そのための調査費予算計上を要望してきましたことを添え、壇上での質問を終わります。(拍手) ○議長目黒章三郎) 市長。 ◎市長室井照平) 成田芳雄議員のご質問にお答えをいたします。 初めに、市長としての倫理への認識であります。

白河市議会 2018-09-10 09月10日-04号

関係行政機関が相互の調整を行うことにより、被害防止施策の総合的、一体的かつ効果的な推進を図るため、農林水産省、環境省、総務省文部科学省厚生労働省経済産業省防衛省及び警察庁の副大臣、また、政務官等で構成する鳥獣被害対策推進会議を設置されております。全国市町村では鳥獣被害対策をそれぞれにとっております。 全国でも人的被害が急増しております。

福島市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会議−09月10日-03号

去る8月の10日、木幡市長には仙台の東北方面総監部、そして午後には防衛省部隊の存続を求めて要望に出向かれ、その結果は、8月の31日に示された結果でありまして、駐屯地が引き続き所在するという本市としては一安心の結果に終わったところであります。  この陸上自衛隊福島駐屯地は、過去にも2度ほど、国の防衛大綱の見直しを受けて、改編に際し、移動の話が持ち上がりました。

須賀川市議会 2016-09-29 平成28年  9月 定例会−09月29日-06号

改訂されたPKO法は、安全確保業務や駆けつけ警護を可能とし、防衛省内部文書には、必要により敵監視要員を狙撃、射殺して、突入部隊突入、鎮圧を容易化する手順が書かれるなど、妨害する勢力を排除、紛糾するための武器使用を認めました。  内戦が激化する南スーダンでは、ことし7月、首都ジュバで激しい戦闘が発生しました。PKO派兵の前提である紛争当事者間の停戦そのものが崩れております。

郡山市議会 2016-09-06 09月06日-02号

佐藤和雄産業観光部長 登壇〕 ◎佐藤和雄産業観光部長 出磬山の整備についてでありますが、出磬山の石碑等がある敷地につきましては、防衛省が所有する国の行政財産であり、現在陸上自衛隊郡山駐屯地高森訓練場として偵察、監視訓練等を行っている施設のため、原則として一般者立ち入りを禁止しております。また、現在当該訓練場除染に伴い発生した除去土壌等を一時保管しているところであります。